すき家のおすすめ…

どうも。くすです。

すき家で1年半働いていました。

過去に聞かれた質問に答えたいと思います。

・おすすめのトッピングは?

明太マヨがイチオシです。+40円で付けられます。プレーンな牛丼に明太マヨだけ、とかチーズ牛丼に明太マヨトッピングとかのお客様がいらっしゃいました。なんにでも気軽に掛けやすいと思うので、いろいろ試していただきたいです。

 

ちなみに、おすすめのメニューは、からあげです。

店員の間でも「すき家のからあげは、美味しい」と話題で、パートのおばちゃんなんかは夕飯のおかずに買って帰ったりしてました。

ファストフード界でも上位だと思う。

しっかり味がついていて、ちょっぴりパサついてるところが絶妙においしいです。

すき家のフライヤーはからあげ専用で、そのためだけに設備や油があるので。

だから美味しいのかもしれませんね。

 

6個280円です。いま調べたら、働いてた頃より値上がりしてたw

 

 

キャリアチケットを使って…

キャリアチケットを使ってみましたが、合わなかった。

LINEの就活生オープンチャットで勧められたんですよね。

インターネットでの評判はすごくいいみたいですが。

評判のわりに、コンサルタントの態度悪かったし、がっかりです。

ちゃんと話聞いてるか微妙だったよね。

多分受け流してる。否定もしないけど。

希望に沿うやつ紹介してくれないし。

本当にいいものは、インターネットを介してなんか教えてくれないんですかね。

 

理系の人は、理系アドバイザーのいるところのが絶対いいです。

理解があるし、研究内容にも興味をもって聴いてくれたりします。

 

文系の人は、理系だと知っただけで敵視してきたりしますからね。

自分とは違う世界の人間とか。勉強はできるけど、コミュ力皆無なんだろ、みたいな。

まあ、こっちも文系のこと見下してるので、何ともいえないですけどね。

 

マイナビ新卒紹介 理系チームが良かったので、おすすめしておきます。

研究職とかも紹介してくれます。

人気業界とか、大企業の求人もあるし、非公開求人もあるし。結構いいやつあります。

比較的簡単に一次面接まで行けますし。

内定までは、倍率めちゃ高い(このサイトからは一人しかとらない等)ですけどね。

でも、受ける価値はあると思います。

面接で開発職の社員と直接話せたり、内部事情も聴けたりとか。

有意義だったと感じています。

 

という感じで。報告は以上です。

 

下妻物語を見て…ロリータ…

アマプラヘビーユーザーのくすです。

古い映画です。2005年。

・ロリータが可愛い

各シーンで出てくる、お洋服が可愛い。

自分が帽子好きなだけかもですがw

茶店のシーンが好きです。紫のハットに大きなお花がくっついてるやつ。

あのお帽子かわいいな。

babyのお店で見染められるきっかけになったチューリップ刺繍の帽子も良き。

 

主人公の考えた刺繍もいいんだよなあ…お花を縫い付けたデザインが一番好き。

デザイナーが連絡したくなるのもわかる、素晴らしいデザインばかりでした。

 

ロリータって夢が詰まってる。

個人的には、白やピンク、クロが好きではないので何となく倦厭してましたが。

着れるうちに一回着とくべきかなあ。

zocのヒアルロンリーガールとか、神宿のグリズリーに襲われたら♡とか、MVで着てるのも似合いすぎだし、ロリータモデルもしてるyoutuberの青木美沙子さんとか。大好き。

こう考えると、ロリータ好きですね、私w

こんなの着ていくところがないので、(自分の顔に似合わないし)着る機会がありませんが。

旅行で変身写真館とか行ったらとってもらおうかな。

変身は、女の子の永遠の憧れですからね。

優雅にお茶会に参加とかしてみたいわあ。

 

ただロリータについて語っただけになったw

可愛いお洋服買うにも、お出かけするにも、何をするにもお金がかかるということで、給料良い仕事目指して就活がんばろーね。ということで。おわり。

人事と話すの飽きた。愚痴りたい。

どうも!くすです。

絶賛就活中なんですがね、飽きてきました。そりゃ去年の8月からやってて、そろそろ1年になるし。面接って疲れるわりに、得るものがなくてつまんないと思い始めてきたw

いやね、ほんとに。人事の人って苦手だなと思うんです。

なんでなんだろう。考察してみたいと思います。

 

・オウム返し&どうでもいいこと

すぐこっちの言ったことオウム返ししてくるし、わかり切ったよーなことを確認してくるからウザい。さっさと進めてくれ。確認もコミュニケーションの一つと思ってるのかもしれないが、無駄話が嫌いなんです。

不要な2往復も3往復も会話しないで、一往復で終わらせるのが私の美学なのです。

 

・なんか、深みがない。

ゼネラリストだからなのかな。なんでも浅く知ってるからか、深堀の質問そんなにしてこないよね。その割に、研究内容について聞いてきて、「自分は文系だから…」と逃げに走るのがなんやねん。理解する気がないんでしょうね。じゃあそもそも聞くなよ。知りたいわけでもなく、聞いて、しかも興味なさそうな反応されたら、何こいつってなりますよね。人と接し慣れてるから定型の質問を投げかけているのかな。

こいつらを反面教師に深みのある質問ができるように、日々精進していきたいところです。

 

・そもそも、人事って?

縁の下の力持ちで、企業や社員のサポートに回る仕事。人を支えることが出来る点が魅力である。コミュニケーションを取るのが苦にならない人が向いているらしい。

自分は孤独に行きたい人なので、絡んでくるのがうざいのかもw

 

同族嫌悪かも?。こんど人事のひとと話す時があったら、やりがいについて聞いてみよう。

 

とここまで書いて、私って社会に不適合じゃね、と思い始めてきた。

正しさや美学って、生きる上では大切なことだと思うけど、コミュニケーションではいらないよね。

やれやれ。

コロナチャンス!

コロナは危機でもありますが、その一方で儲かってるところや、それによって環境が整った部分もあります。

コロナだからこそ、チャンスのあるところを探してみます。

 

・webでの環境が整備された

場所にとらわれなくなりました。

これまでだと物理的に不可能だったことも、出来るようになりました。

私も実家に帰省して授業受けて、就活も並行してやってました。

録画に対応してくれていると、時間の制約もなくなりますね。

まあ、リアルタイムと違って質問とかできないですが。。。

 

・お洋服が安い

外出しなくなったから、服がいろいろ安いですね。

私も、先日セールで帽子をゲットしました。半額だった…!

通販サイトみてもいいやつありそうだったので、来年でも使えそうなもの、流行に左右されなさそうなものは今が購入のチャンスかもです。

 

・観光地が人少ない

だいぶん人が戻ってきてますが、いつもよりは少ないです。

外国人がいないしね。

近所でいつでも行けると思って、行ったことのないところとかあります。

この機会にいくのありかもです。

 

思いつくのはこんなところかな。

まだ探していきたいです。

 

 

 

ブルリフプレイの感想。

こんにちは。くすです。

今更ながら、blueReflectionを遊んでいます。

やりたいとずっと思ってたんだけど、ようやく買いました!

 

思うことをば…

・キャラ可愛い

みんな可愛い。キャラデザもいいし、描写も素晴らしいです。

髪の毛サラサラ。表情めちゃ豊か。

アップになったら見入ってしまいます。

キャラのみでなく、校内の風景なども細やかです。

影にちゃんと紫を使っていて、さすがだなーと思います。

 

・空気感が神

色彩とBGMが良いからなんでしょうかね。

透明感と青春感にあふれてます。

 

・カメラアングル…

メル先生の監修で、めちゃめちゃこだわっていて、フェチが詰
まっているそうですね。

ストーリーのやばいです。

ひなこちゃんえろえろです

というか、バレリーナがあれだけ肉付きが良いなんて…

からだの重みで膝壊したんじゃね…(笑)

ゲームだから為せることですね。

 

PS4版を選んでよかった!

vita版と2種類ありますが、間違いなくこちらがいいです。

vita版は描写が簡易化されているし、手軽さを求めているのならリモートでやればいいというアドバイスを見て選んだのですが。

良い。

この繊細さは大画面でこそ。

実際にリモートプレイをやってみましたが、小さい画面だと物足りないしもったいないと感じてしまいました。

環境があるなら、間違いなくPS4版ですね。

 

とまあ、こんな感じです。

まだピアノ少女の章なので、せっせと進めていきたいと思います。

ブログを書くのにかかる時間…

こんにちは。くすです。

先日、とある企業を経営してて、ブログを書いていらっしゃる方とお話する機会がありまして。

衝撃を受けたので、そのことを書き記しておきます。

 

・30分で8000字…!?

書くスピードがえげつないんですね。

その方は、ブログを2つ持ってらっしゃってて、両方とも毎日更新しています。

500~800字程度。

それを5分で書くらしい。

能力が半端ないです。

昔は、30分に8000字とかこなしていたから…とおっしゃっていました。

業界、激務すぎ…こういう人がゴロゴロいることが恐ろしくなりました。

上に行ける人ってこうなんだ…とショックを受ける。

こういう人のことを、コンピューター付きダンプっていうんだろうな、と思いながら聞いていました。

しかも、それを20年間毎日続けているらしい。

続けていけることがすごすぎる。

 

毎日、トイレに行くみたいな感覚で書いているそうです。

???

私にはわからない境地です。

クリエイターとはそういうものなのですかね。

 

・書き続け、発信すること…

話は変わりますが、先日堀江貴文さんの「近畿大学 卒業式」でのスピーチを見ました。

賛否両論あるようですが、若者に向けて、情報を集めて発信することの大切さなどを説いています。

今はインターネットで素晴らしい人たちの考えを知ることができる、その情報を集めて毎日発信しよう。という話でした。

ブログを書いてる人たちは、みなさん「毎日書くこと」を大事と説いていらっしゃいますね。

この毎日が厳しいんだって。。。

頑張るしかないのですかね。

 

毎日書くのって大変。それでも更新できる人はスピードがえげつない。

世の中にはえげつない人がいるんだなと知れました。